東村山市弓道連盟月例会

まだ離れをきちんと変えられず、結構不安定なまま月例会に。
今回は都民大会の稽古を兼ねて、団体5人で引きました。
ですが、結構ボロボロでショック(+_+)
○✕✕✕ ○○○○ ○○7/10 競射✕ 遠近✕ 3位
上手く離れが出せません。弓手で出せるように終わった後少しだけ稽古したら、多少は良くなったかも???

学生時代から長くお付き合いした早気と、まだ完全に手を切れてないなぁと実感しました(^-^;

東京都第三地区 地区別例会

朝5時起きで、散髪・稽古・子どもと遊ぶ、と頑張って3時半頃から例会に参加したのですが、先日までできていたことが全くできず終わりました(T_T)
✕〇〇〇 ✕〇✕〇5/8ただの人
まあ仕方ないかなと・・・。離れを改良したつもりが全く成果が出せませんでした。
次の行事は全日本の予選2回目になりそうなので、それに向けて頑張ります。

全日本予選会(東京都第三地区)1回目

小金井公園弓道場で行われた予選会に参加しました。
少し射を改良したつもりでしたが、離れはイマイチ。。。
妻手に気を取られて手の内も少し緩めになってしまいました。
的中は〇〇 〇〇ですべて詰めました。

…後日、通過の連絡が。
2回目も頑張ります。

全日本勤労者弓道選手権大会 東京都予選会

標記大会の予選会が3月19日に行われました。
この日しか締め切りに間に合う日程がなく、合わせてもらえて助かりました。
結果はチームで20中と競射が2/3/3/3。間違いなく通る成績と思いました。
個人も○○○○ 〇〇〇〇 ×〇〇〇

その後3月21日の締め切り後にトップ通過の発表があり、本戦に参加できることになりました。
昨年は通過したものの中止になってしまって残念でしたし、しばらく出ていなかったので久しぶりに頑張ります。

全国オンライン弓道大会

いい天気で寒さも緩みいい気候になるかと思いきや、至誠館はちょっとひんやりしました。
久しぶりの至誠館で頑張ろうと思ったのですが、結果はダメダメ。あえなく交代となりました。
予選〇✕〇✕2中
団体としては15中で予選通過でした。
一回戦は勝利、二回戦は千葉県と対戦して序盤はリードしていたものの後半に追いつかれ、4本目は千葉県がすべて詰めて逆転負け。
ベスト8という結果になりました。

今回、9:15までは稽古してもいいということで四つ矢だけ引いてその時は詰めたのですが、その時のような離れが一本も出ず。
やっぱり妻手が課題ですね。
弓手で何とかごまかしていたような気がするので、もう少し考えて工夫してみたいと思います。

一緒に参加していただいた選手の皆さんや役員の皆さんに感謝。

オンライン全国弓道大会予選会

ご指名いただいて、参加してきました。
午前中はいい感じで引けていたのですが、本番ではイマイチイマニイマサンな出来。
✕〇〇〇 〇✕〇✕5/8 射詰〇〇

他の皆さんも調子が出ておらず、何とか通過しました。
他の地域でもFacebookでつながっている方々がちらほら参加されるようなので、恥ずかしい成績にならないようしっかり稽古したいと思います。

東村山市弓道連盟月例会

最近少しだけ会の状態が安定してきたような気がします。
早気という大病を弓道を始めた頃から長年患っておりましたが、最近ようやっと気持ちの上でも治療できてきたのかなと感じております。
まだまだ先は長そうですが、頑張ります。

さて、月例会結果です。
〇〇 〇〇×〇 〇〇〇〇9中
怪しい射もありましたが、1本外しで済みました。

月刊弓道の新春会談について

「月刊弓道」の2022年1月号が届きました。
増田会長の年頭挨拶の次に掲載されていた「新春対談」に非常に踏み込んだ発言があり、今後の弓道界がどのように進んでいくのかが楽しみになりました。
内容については、現在の指導などについて修正が必要とおっしゃられていると取れる部分が多々あり、ここで私がどうこう言えることでもないので気になった方はしっかり読んでみていただければと思います。
今の弓道指導では「一つの究極目標が既に存在していて、そこに向かって進む」といった感じがありますが、岡﨑先生は「究極目標は人それぞれが自分の形を追求することであって、それに挑戦し続けないといけない」といったご意見を述べられていて、考えるところがありました。

「月刊弓道」申し込みは全日本弓道連盟の月刊弓道最新号のページ下部にあります。
月刊弓道最新号